躁うつ病はうつ病と比べても、再発をしやすい病気です。
気分の障害ですから、気持ちの浮き沈みをうまくバランスよくしていくことが、うつ病よりも難しいような気がします。
ただ、まず大事になってくるのは、躁うつ病をこれからも再発させないための薬として、デパケンとか気分安定薬をきちんと飲んでいると、躁うつ病の再発を予防する上で重要になってきます。
簡単に気の持ちようで躁うつ病の再発を未然に防ぐことは困難です。
薬の力だけでなくまわりが、以下にストレス的な環境からサポートできるかということも、再発を防ぐポイントになってくると思われます。
いくら躁うつ病が再発しやすいといっても、しっかりと寛解してよくなっている人もたくさんいますから、再発をおそれるあまりに、逆に神経質になってストレスを感じないようにしたいものです。
それときちんと自分の症状の特徴を知ることも大事です。たとえば人が多い所に行くと躁状態になりやすいとか、躁状態があると今度はうつの周期がくるとか、それぞれ特徴は違いますので、自分の症状を理解することは何より重要です。
それをきちんと知っていれば、未然に躁うつ病の再発を防ぐことができると思います。